トライオートETF【TQQQ】に頼りすぎているのを反省し、
「トラリピ&手動トラリピ」を強化しはじめた灯凪田テイルです(*´▽`*)
現在、マネースクエアの自動売買「トラリピ」で
CAD/JPY(現在レンジアウト中)とNZD/USD、
そしてセントラル短資でAUD/NZDを運用開始しました。
今後は、以下のように3本の柱を育てていく予定。
投資方法も分散&バランスを目指します(*´▽`*)
2本目の「トラ女 柱」の設定はこんな感じデス。
現在、【CAD/JPY】買はレンジを大きく外れていますが、
代わりに【NZD/USD】で運用しています。
※本家トラリピは【CAD/JPY】の買(スワップ0)と
【NZD/USD】売(スワップ0)の異通貨ハーフ&ハーフのイメージです。
2本目の柱の方針はこちらから↓

今週の運用報告
では、第35週の本家トラリピ運用報告です。
【NZD/USD】4,842円 累計186,385円。

今週は【NZD/USD】、利益少な目ね

はい。【EUR/JPY】の含み損を早く解消して、
さらに厚く仕掛けていきたいのですが。。。💦
① トラ女 計21,154円
手動トラリピ【AUD/NZD】16,312円 評価損益▲19,379円 (セン短)
トラリピ【NZD/USD】4,842円 評価損益▲276円(マネースクエア)
② トライオートETF 計62,111円
【ニャン法TQQQ】 40,912円 評価損益129,733円
【後出しじゃんけんTQQQ】 21,199円 評価損益13,291円
【テクニにゃんXLK】※6月25日運用終了
③ 代用FX(複数通貨) 計23,089円
①②③ 週合計106,354円
※それぞれの投資方法の詳細は、ブルー色のリンクをクリックしてね
これまでの実績デス。
灯凪田テイルのトラリピ設定は以下の方々を
参考にさせていただいています。ありがとうございますm(__)m
*鈴さん@semiritaia_suzu (不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ)
↑「自動売買」の世界で初めて見た母鳥(男性です)!
いまの灯凪田テイルがあるのは鈴さんのおかげ。感謝デス「お母さ~ん!」
↑YouTubeでの奥様ひろこさんとの掛け合いが、めちゃ面白い( *´艸`)
【AUD/NZD】投資ならダンゼン!
スワップ00のセントラル短資!!

「トラリピで不労所得」に興味がある方は、
マネースクエアに取りあえず口座開設!(*´▽`*)
おすすめトラリピ本! 勉強してからはじめましょう!!