いちごホテル(国内株式)、この週の評価損益は▲807,467円、
時価評価額は1,320,900円でした。
(※含み損はオレンジの折れ線グラフ)
「いちごホテル」から株主総会のお知らせが来ました。
出席はしませんが、議決権行使書面に「賛否」の印を
付けて返送しました。
気になるのは、「投資法人規約」の改訂事項に、
「買収」や「合併」の項目が目立ったこと。

(;・∀・)も、もしかして、買収されるのでは?

J-REITでは、かつて合併した法人が
実際にあったんだよねぇ。。。
コロナ禍による業績悪化で、借入金も増えている
様子なので心配です。。。。(;´Д`)
早くも「おせち」の予約がはじまる
暗い話しはさておき、今年も「おせち」の
予約がはじまりましたね。
毎年、ままりん(実母)とおせちをつくるのですが、
今年はコロナ自粛もあったので、
「たまには豪華なおせちが食べたいなぁ~」
という気分が盛り上がっています。
「(大丸・松坂屋オンライン)」では、
お手頃なおせちがラインナップされています。
名店「たん熊」と「吉兆」のおせちも。

たん熊、安くね?

前はもっと高かった気が。。。(;・∀・)?
これだけの種類をつくるのは大変。
素人には難しい料理もあるし、今年は頼んで見ようかなぁ(´ω`*)
灯凪田テイルの全保有商品
現在、灯凪田テイルが保有しているのは
特徴でわけると以下の4タイプです。
タイプ1【投資信託(インデックス・ファンド)】
毎月定期積立(合計5万円:楽天カード決済限度額)
① つみたてNISA 小計33,333円
②~④ 4,169円×1 4,166円×3 (小計16,667円)
① eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
② 楽天・全米株式インデックス・ファンド
(楽天・バンガード・ファンド全米株式)
③ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
④ eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
➄ iFree NYダウ・インデックス
タイプ2【米国高配当株式ETF】
タイミング投資
① VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)
タイプ3【J-REIT】
タイミング投資
① いちごホテルリート投資
タイプ4【上場投資信託ETF】
タイミング投資
① QQQ(パワーシェアーズQQQ信託シリーズ)
② QQQ連動 東証上場投資信託【2568】
J-REIT「いちごホテル」は楽天証券を利用しています。
楽天証券では貸株制度があり、「いちごホテル」他、
国内株式が対象になっています。
貸株金利1.0%の銘柄もあり、金利は毎月振り込まれます。
また楽天証券は楽天ポイントが貯まるし、クレジット決済ができるのも
計画的に貯められるので、長期積立には便利です。
投資マンガの決定版!