インヴァスト証券のトライオートETFで、
TQQQ(ナスダック100トリプル)の自動売買を
はじめようと思っている灯凪田テイルです。
ですが現在、9月19日のリニューアルに伴い、
「ビルダー」機能が使えません。
10月から使えるようになるとのことなので、
それまで「トライオートETFでループ売買する女子 ループ嬢」
で、いろいろ実験をしてみようと思っています。

404 NOT FOUND | 灯凪田テイルの投資女子

ループ嬢 Part2 【はじめる前におさえておきたい基礎知識】
インヴァスト証券の「トライオートETF」ナスダック100トリプル【TQQQ】は、激しい値動きと爆発力のある利益率で人気の自動売買投資です!「トライオートETF」ってなに? って方は、「ループ嬢はじめますPart1 」の記事からどうぞ。〈勉強
9.30~10.10までの実現損益
9月30日(木)にヘッジャー機能(買値自動設定)を発注し、
140ドルを超えた10月10日(土)に稼働停止させました。
その期間のTQQQの値動きは以下です。
Team臨時の実現損益の推移は、こんな感じ。
現在、実現損益は5,498円ですが、
残っている建玉7口が決済されれば、もう少し増えると思います。
今後は、また120~130ドルくらいに下がったら、
別の新Teamを2~3口(これまでは慣れるため1口)で
発注してみたいと思います。
ビルダー機能が実装されるまでは、こんな感じで
アルバイト的にお小遣い稼ぎ。(*´▽`*)
早くビルダーでの本格稼働できるのが待ち遠しいです。
因みに、各価格帯での必要資金は以下。
資金管理をしっかりすることで、安心して運用できますね!
ビルダー機能が実装されたら
10月中のいつになるかわかりませんが、
「ビルダー」機能が実装されたら、以下のような
全18Teamで運用していく予定で~す。\(^o^)/
興味がある方は、インヴァスト証券のホームページへ
2020年10月31日(土)まで、口座開設キャンペーン中!
また口座開設はこちらから!
※「トライオートETF」は「トライオートEX」「シストレ24」「FX24」との同時口座開設となります。