2020年8月【全保有銘柄】運用報告

cat実績報告
スポンサーリンク

2020年8月の全保有銘柄 運用報告

 

Graph9.3

グラフ下の表は、各銘柄の8月31日時点の損益です。

また、総資産をまとめると以下。

毎月積立で今月も資産は微増です。(*´ω`*)

コツコツ積み立てていきます。

Graph9.3②

全保有商品&積立方針

現在、灯凪田テイルが保有しているのは

特徴でわけると以下の3タイプ。

投資信託(インデックス・ファンド)のみ

毎月定期積立。それ以外はタイミング投資をしています。

予算が潤沢にあるわけではないので、

継続して複利効果を期待しています!\(^o^)/

タイプ1【投資信託(インデックス・ファンド)】

毎月定期積立(合計5万円:楽天カード決済限度額)

① つみたてNISA 小計33,333円

②~④ 4,169円×1 4,166円×3 (小計16,667円)

① eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

② 楽天・全米株式インデックス・ファンド

    (楽天・バンガード・ファンド全米株式)

③ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

④ eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)

➄ iFree NYダウ・インデックス

タイプ2【米国高配当株式ETF】 

タイミング投資

① VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)

イプ3【J-REIT】 

タイミング投資

① いちごホテルリート投資

 

【金融リテラシー】子供におすすめの本
なんとなく、喉元過ぎれば…的になってしまった「年金2000万円不足問題」。 maoちゃん まぁ、投資の必要性を日本人が自覚する良い機会にはなったけどね 灯凪田テイル ...

 

タイトルとURLをコピーしました