コロナウイルスによる暴落で、証券会社では
口座開設をする人が増えているそうです。

コロナの拡大は喜べないけど、
投資に関心を持つ人が増えるのは悪くないゎね

とくに若いうちから少しずつ積立投資を継続すれば、
長い目で見て頼もしい資産になるものね
「現ナマ」プレゼントというキャッシュなキャンペーン!
今回SBI証券で2020年4月1日(水)~4月30日(木)まで
行われているキャンペーンは、発注・約定金額によって
抽選で現金がプレゼントされるというキャッシュな方式。
プレゼント内容は以下の通り。
期間中、対象ファンドに「発注・約定」した合計金額が…
○100,000円以上 → 200名様に1,000円プレゼント
○300,000円以上 → 80名様に5,000円プレゼント
○1,000,000円以上 → 40名様に10,000円プレゼント
💡合計金額が複数ファンドの場合、当選確率2倍!
例)A銘柄に5万円、B銘柄に5万円=10万円の場合、
A銘柄10万円より当選確率が2倍になる。
キャンペーン対象は「アワード受賞」の優良ファンド
対象となるファンドは各アワードで受賞したファンドばかりなので、
安心して投資できるのがいいですね。
キャンペーン対象ファンドは、3アワードから46本!
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2019」受賞ファンド」
このアワードは、ブログで投信の情報を発信している投信ブロガーの
投票によって順位を決定するものです。
モーニングスター社「Fund of the year 2019」最優秀ファンド賞受賞ファンド
国内最大級の投信評価会社であるモーニングスターが、定量面と定性面から、
優れた運用実績とマネジメントを持つファンドを選定するものです。
「リッパー・ファンド・アワード・フロム・リフィニティブ2020ジャパン」受賞ファンド
世界的な金融情報会社であるリフィニティブが運用実績を軸にして、
評価期間と資産分類別に優れたファンドを選定するものです。
このキャンペーンでは、アワード受賞ファンドのうち、SBI証券が
ピックアップした一部のファンドを対象。

「投信ブロガーが選ぶFund of the year 2019」の銘柄は
知ってるものが多いけど、他の二つのアワードが選んだ
ファンドは、知らないものが多いゎ

う、うん。まだまだ奥が深いのね、投資も銘柄も
因みに灯凪田テイルは「投信ブロガーが選ぶFund of the year 2019」
の中の4銘柄に実際に投資しています。
コロナショックが起きる前までは大変順調でしたが、
現在はかなりの含み損を抱えています。
ご参考までに↓
もっと詳しい各月・各週の実績はこちらから。


でも長期的に見れば、世界経済は成長すると信じて!

コロナショックから立ち直ると信じて!ばんばりますっ
外国株式・海外ETF投資ならSBI証券&住信SBIネット銀行

ポイントで投資ができる!おすすめは楽天証券&楽天銀行

