週間月間報告ではなく、イレギュラーなタイミングですが
コロナウイルス拡大の影響をどんな風に受けているか、
ちょっとご紹介しようと思います。(*´ω`*)

リーマンショックなんかの暴落は未経験なのよね、
アタシたち。(アタシたち?maoちゃんは投資してないでしょ?)

2019年5月から投資を始めて、ここまでのマイナスは
初体験です。(;^ω^)💦
はい、では早速。
いちごホテル以外も下がりはじめた!
もうね。「いちごホテル」の下がりっぷりは
慣れっこデス。(慣れたらいかんだろっ!)
ですが、とうとう米国高配当株式ETFのVYMも
マイナス圏内に突入しましたぁ~!
インデックス・ファンドの5銘柄はなんとか総合マイナスは
持ちこたえていますが、じりじり下がってきています。(;´Д`)
下がりはじめた2月25日のマイナス状況です。
英会話に挫折した人に!英語教材ランキング1位( 1日6分聞くだけで英語が話せる)
損益合計も初のマイナス!まだまだ下がる予感
投資をはじめた最初の頃はまだ積立金額も積み上がっておらず、
一時的にマイナスになることはありましたが、
小さな金額だったのでそれほどダメージはありませんでした。
でも。。。。
654,418円からわずか2日で△240,195円まで
一気に下がるとは思いませんでしたっ!(;´Д`)
なんと894,613円のマイナスです!!!
いやぁ~、やってくれますね、コロナウイルスちゃん。
はい、こんな感じ。。
黄色の傍線が損益の合計で、しっかりマイナス圏内に。
全体の資産も「右肩下がり」になっているのが
イヤ~な感じです。(;´д`)トホホ
でもっ、コロナウイルス問題がなんとか収束すれば、
米国&世界経済は「右肩上がり」のはずっ!

信じて耐えるしかないゎね。ところで、
東京オリンピックは大丈夫なの?

にゃんこのくせに、さらっと怖いトコついてくるわね。
(さすがドS) (;^ω^) わ、わかりませんっ!!!
皆様、マスクは足りてますか?
灯凪田テイルは昨日、やっと7枚入りをゲットしました。
ガーゼやキッチンペーパーでのマスクの作り方情報も
いろいろ出ていますね。一緒にがんばりましょ~!!!
外出を控える場合の助かる宅配!宅配の方は大変ですが。。